
2017年11月25日
お客様からのプレゼント♪

こんばんは

甘党で猫好きな上原大地です


先日、いつも担当させていただいてるお客様から、タリーズコーヒーのさつまいもチップスをいただきましたー

しかも期間限定のクリームチーズ仕立て

九州産の「黄金千貫(こがねせんがん)」を100%使用してるみたいです

ネットで調べてみると、芋焼酎で知られる九州では、焼酎の原料になっている芋の大半が黄金千貫みたいです。

なるほどー

お酒としても有名なんですね


中身はコチラ

美味しそぉー

チップス1枚1枚が厚い

食べた瞬間、さつまいものうま味と、クリームチーズの味が見事にマッチして、凄く美味しかったです

プレゼントしていただいたお客様はいつもお忙しい中、定期的に通っていただいております。
今年の夏には、宇治抹茶のプリンをいただきました。
先日、ご来店いただいて施術が終わった後、アニメや洋服のお話をさせていただいて、とっても楽しかったです♪
お客様に出会えてホント嬉しいです

ありがとうございましたー

☆笑顔は健康の源☆
整体院 すまいるず
住所 高松市多肥下町1510-4 カサデルセレッソB 101
(完全予約制)
予約番号 090-2897-1800
アドレス seitaismiles@gmail.com
ホームページ http://smiles1.web.fc2.com
ブログ http://naoyuki.ashita-sanuki.jp/
ライン @seitai-smiles
2017年11月23日
お客様からのプレゼント♪

こんにちは

甘党で猫好きな上原大地です


先日、いつも担当させていただいてるお客様からメロンパンをいただきましたー

お客様は久々に高松の商店街を街ブラしていて、偶然写真のメロンパンを見つけたみたいです

美味しそぉー

頂いた時、焼き立てメロンパンの何とも言えない、食欲をそそるあの香りがしていました


中はこんな感じ

フワッフワです


コチラはイチゴのメロンパンです

イチゴのメロンパン、初めてなので凄くワクワクします

味は勿論、香りもイチゴだったのでちょっとビックリしました


コチラは抹茶のメロンパンです

抹茶のメロンパンも初めてなのでワクワクします

フワフワで、ほんのり甘くて凄く美味しかったです

全部、その日の夜に食べちゃいました

プレゼントしていただいたお客様はいつも遠い所から定期的に通っていただいております。
今年の夏には、USJで買った「ミニオンズ」のクッキーと、ジャンプショップで買った「ワンピース」のタオルをいただきました。
先日、ご来店いただいて施術が終わった後、街ブラの感想や映画のお話をさせていただいて、とても楽しかったです

施術後は「身体が楽になった!」、いつもそう言っていただいて本当に嬉しいです

ありがとうございましたー

☆笑顔は健康の源☆
整体院 すまいるず
住所 高松市多肥下町1510-4 カサデルセレッソB 101
(完全予約制)
予約番号 090-2897-1800
アドレス seitaismiles@gmail.com
ホームページ http://smiles1.web.fc2.com
ブログ http://naoyuki.ashita-sanuki.jp/
ライン @seitai-smiles
2017年11月09日
気温差が激しい時こそ、免疫力を高めましょう!

こんばんは

甘党で猫好きな上原大地です


紅葉の季節がやってきましたね

気温差が激しいですが、皆様は体調は大丈夫でしょうか

急に寒くなったせいか、風邪をひいたり、咳をする方をよく見かけますので、今日は免疫力を高める方法についてご説明させていただきます

免疫力を高めるためには

腸を元気にする
腸の中には善玉菌と悪玉菌、そのつどどちらか強いほうに付く日和見菌の3つに分けられ、善玉菌が多いと免疫力が高まります。
脂肪の多い食事、ストレス、睡眠不足、冷えなどで腸が元気がなくなってしまうと、悪玉菌が増えすぎて免疫力が低下します。
善玉菌を増やすには食物繊維を積極的にとることです。
特にヌルヌル食品、オクラやモロヘイヤ、海藻、こんにゃくなど水溶性食物繊維を含むものは、善玉菌を増やし、便秘を解消し、免疫力を高めます。
また、ヨーグルトに含まれるビフィズス菌は細胞膜に免疫力を高める働きがあり、ビフィズス菌が腸内で作る酪酸は大腸ガンを抑制するといわれています。
体を冷やさない
体が冷えると、肩こり、腰痛、下痢、便秘、生理不順、貧血などのさまざまな不快症状が現れます。
体の冷えは自律神経を乱し、免疫力が低下します。
冬はもちろんのこと、夏でも冷房などで体が冷えないように襟巻きや靴下、腹巻などを利用して冷え対策をしましょう。
ストレス解消
ストレスを受けると交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、交感神経が優位になり、その結果免疫力が低下します。
ストレス解消は人によって様々な解消法があると思いますが、一番簡単なものが入浴です。
ぬるめのお湯につかってリラックスし、夜更かしをしないで十分な睡眠をとります。
またご不明な点や、お疲れの際はご来店ください

☆笑顔は健康の源☆
整体院 すまいるず
住所 高松市多肥下町1510-4 カサデルセレッソB 101
(完全予約制)
予約番号 090-2897-1800
アドレス seitaismiles@gmail.com
ホームページ http://smiles1.web.fc2.com
ブログ http://naoyuki.ashita-sanuki.jp/
ライン @seitai-smiles